二泊三日の大洗キャンプから帰宅!
楽しかったモノの反省点も。今回は大洗食材で料理いっぱいしようと目論んでいました。
ところが懸念したとおり一人前一食「だけ」の食材となるとほぼ無理です。大量の廃棄を前提とすれば出来ますが当然
そんな事は出来ません。大洗に限らず出来るだけ現地にお金を落としたいので食材は現地であつらえたい、でも
海老二尾、貝3粒、なんて買い方は普通出来ません。それなら大洗に関しては現地の飲食店を使った方が
よほどお金を落とせるし美味しいものも食べられます。
では他のキャンプ場となるとやはり食材の殆どは自宅で必要分用意して持って行くのが正解のようです。
お金の落とし方はそれ以外の事でやるしか無さそうです。
これがグループやファミリーキャンプだったら先のような楽しみ方が出来ます。ソロならではの悩ましい所です。
12月14日(水)
今日の作業台

DL新作進捗。後半戦に入ってこれからは殆どエッチシーンになります。
12月12日(月)
今日の作業台

DL新作進捗。ドラマパートが終わって後半のエッチシーンに進みました。
消されてしまう所も一生懸命描きます。
12月9日(金)
今日の作業台

DL新作進捗。もうすぐドラマパートが終わります。
予備日を設けているとは言え、結構ギリギリになるかも。
12月8日(木)

一年点検で預けておいたヴェルシスが戻ってきました。点火プラグの交換や
各部グリスアップ等々整備してもらいました。チェーンの寿命が近そうという診断を頂きました。
予算の関係で今回見送ったタイヤ交換を来年春に行いたいと検討しており、それに合わせて
チェーンも交換ということを考えておきましょう。
今日の作業台

セリカのボディ塗装。キットの整形色は黒、今回赤色にするので発色を良くするために
白サフを塗ります。

赤は今回C158スーパーイタリアンレッド。3回塗り重ねた後、クリアーをまた塗り重ねしました。
一週間ほど乾かして研ぎ出しを行います。
12月7日(水)
今日の作業台

DL新作進捗。しばらくドラマパートが続きます。

作画資料として「タミヤ1/24トヨタセリカ」の製作に着手します。
あれこれいじる予定はありませんが、研ぎ出しにチャレンジしてみようかと。
12月1日(木)
今日の作業台
