日々此戯れ言
2021年9月

書いた人:松井康治(まついやすつぐ)

不定期日記です。
気が向いたら必ず書きます




>






9月30日(木)


今日の作業台

 引き続きDL新作作業。冒頭のエッチシーンの下描きまで終わりました。 ドラマパートに進みます。



 今日から趣味模型で「タミヤ1/35ブルムベア後期型」の製作に着手します。 今日の所は組み立て説明書眺めてあれこれ考えてました。
 10月いっぱいくらいかけて完成させる予定です。

今日のらくがき

 四十八手その23 立ち花菱。


 四十八手その24 立ち松葉


9月28日(火)

 ワクチン接種の副反応は今のところありません。注射した所がまだ少し痛い程度です。 まだ油断は出来ませんが、良い意味で拍子抜けしています。

今日の作業台


 DL新作作業。AVのキャプチャーなども参考にして作画していきます。

今日のらくがき

 四十八手その22 立ち鼎。

9月27日(月)

 新型コロナウイルスワクチンの1回目接種をしてきました。接種会場では多くの人たちが 懸命に働いており、この惨禍の中本当に感謝の念が絶えません。有り難う御座います。
 よく言われている副反応は今のところありません。来るとしたら明日からということになるでしょうか。

今日の作業台

 DL新作作業。冒頭のエッチシーンのおおまかなアタリを描いて、全体の流れを作っていきます。
今日のらくがき

 四十八手その19 宝船。


 四十八手その20 抱き上げ。


 四十八手その21 抱き地蔵。


9月25日(土)

今日の作業台

 DL新作の作画作業に突入しました。10月いっぱいでおおむね完了させて11月上旬に配信開始の予定です。まだ真っ白ですが、ひと月ちょっと後には良い感じに真っ黒になってるようマイペースで頑張ります。


 表紙絵暫定。ネタバレみたいでネタバレでなかったりします。


9月22日(水)

今日の作業台

 今日は食材の買い出し。来週のワクチン接種後の副反応に備えて冷食やレトルトなどを多めに購入。 来週買い出しに行けなくなるかも知れない事態に備えます。笑い話になれば良いのですがはてさて。
画像はチョビ誕絵作業中。

今日のらくがき

 四十八手その18 菊一文字。


9月21日(火)

今日の作業台

 製作代行依頼品「海洋堂1/8銀鈴V」完成しました! ご依頼有り難う御座いました!

 ひとまずこれで11月まで模型の依頼品製作はありません。 今年初の休暇を挟んでDL新作の作業に集中します。ワクチン接種もしなければなりませんし。 出来ればキャンプを二回くらいしたいところです。3年がかりで装備揃えましたし。

今日のらくがき

 四十八手その17 撞木反り。


9月20日(月)

今日の作業台

 黒うさぎさんの組み立て作業。接着面の塗装をリューターなどで剥がします。



 腕は今回充分な接着面積があり、充分強度があるので軸撃ちはしません。


 「岡山FE1/5黒うさぎさん2001」完成しました! ご依頼有り難う御座いました!

今日のらくがき

 四十八手その16 閉め小股。


9月19日(日)

ヘパイストスの展示室更新〜!
「P−UNIT1/6河合理恵2」が追加になりました!

今日の作業台


 アイペイント。今回もホルベインアクリラガッシュを使いました。



 主立った塗装作業が終わって仮組みします。問題が無ければ近日完成の見込みです。

今日のらくがき

 四十八手その15 しぼり芙蓉。


9月18日(土)

今日の作業台

 マスキング失敗というかし損なってました。こんな失敗をしてしまうとは…



 修正してマスキングを剥がしますが、ゾルの膜が薄すぎて剥がれない部分が多数出ました。 実体顕微鏡で見ながらデザインナイフでそぎ落としていきます。


9月16日(木)

今日の作業台

 やっとマスキングが終わってシルバーを吹き付けます。 さらにマスキングしてゴールドも吹き付けます。


 マスキングを剥がします。中々良い感じに出来ました。



 銀鈴の髪は黒にダークグレーでハイライトを入れ、その上から全体に クリアーグリーンを吹き付けます。

今日のらくがき

 四十八手その14 獅子舞

9月14日(火)

今日の作業台

 マスキングゾルでマスキングします。このハセガワのマスキングゾル、 割と切りやすいのですが、塗ってからの乾燥がもの凄く遅くて5時間ほどかかりました。




 ウイノーブラックを吹き付け、軍艦色2でハイライトを入れ、 半光沢にしたスモークグレーを吹き付けます。

今日のらくがき

 四十八手その12 鶯の谷渡り。


 四十八手その13 時雨茶臼。


9月12日(日)

ヘパイストスの展示室更新〜!
「P−UNIT1/6河合理恵」が追加になりました!

今日の作業台



 ひたすら根気のマスキングです。


 蛍光ピンクを吹き付けます。影、ハイライトも入れます。


 銀鈴の服はエアクラフトグレーで影入れ。

今日のらくがき

 四十八手その11 碁盤責め。


9月11日(土)

今日の作業台

 今回御依頼人様からの要望でボックス写真のように赤みのある肌色にします。


 普段使いの肌色、マゼンダ、ブラウンを調合して作ります。 一生分作ってしまったような気がしますが気にしないことにします。


 それをベースに影色、ハイライトを調合して吹き付けます。



 白パールと赤パールコートし、つや消しクリアーを吹き付けます。 狙い通りの赤みのある肌色になりました。

今日のらくがき

 四十八手その10 炬燵隠れ。


9月9日(木)

今日の作業台


 塗装作業に突入と行きたい所でしたが、白サフを吹いたら微細気泡群が出てきました。 白溶きパテを吹き付けて対応します。

今日のらくがき

 四十八手その9 炬燵かがり


9月8日(水)

今日の作業台


 パーティングライン上にある○ディテール、段差もあるためまとめて削り落とします。




 丸く切り抜いたマスキングテープを貼り、溶きパテを塗って再生します。


 銀鈴の銃の銃口を1o真鍮パイプで作ります。


 表面処理が終わり、超音波洗浄機で洗って乾燥中。 明日から塗装作業に進みます。

今日のらくがき

 四十八手その8 御所車


9月7日(火)

今日の作業台




 地道に表面処理。バリなどを取るだけで無く、先端を尖らせたり谷間を彫り込んだりしていきます。

今日のらくがき

 四十八手その7 首引恋慕


9月6日(月)

今日の作業台




 今日から次の依頼品「岡山FE1/5黒うさぎさん2001」「海洋堂1/8銀鈴V」の 製作に着手します。
 黒うさぎさんは十数年ぶり2度目になります。


 黒うさぎさんは足腰を仮組みし、製作するスタンドの大きさを測ります。





 気泡はパーティングライン荒削りの後、デザインナイフで広げて瞬着を流し込み、 硬化後整形します。

今日のらくがき

 四十八手その6 雁が首。


9月5日(日)

ヘパイストスの展示室更新〜!
「クルシマ製作所1/8惣流・アスカ・ラングレー私服(改造)」が追加になりました!

ヘパイストスモデルズの展示室更新〜!
「ハセガワ1/32メッサーシュミットBf109G-6」が追加になりました!

すっかり無精してしまい半年以上ぶりの更新です。

今日の作業台

 DL新作漫画本編32ページ完成しました! 編集作業などを行って時間が残ったら 手直しや完成度を上げる作業を行います。


9月4日(土)

今日の作業台

 トリプルフェラ。レイヤー数が増えて大変でした。その甲斐あって チンコにだけモザイクがかかるように出来ました。


 今日もノルマ達成です。明日完成させられそうです。

今日のらくがき

 四十八手その5押し車


9月3日(金)

今日の作業台


 引き続き仕上げ作業。今のところ順調です。5日には最低限の完成の見込みです。

今日のらくがき

 四十八手その2浮き橋


 四十八手その3志がらみ


 四十八手その4後櫓


9月1日(水)

今日の作業台

 表紙絵の着色作業。特定の倍率でこのように抜けた表示になることがあります。 何か悪いことの前兆で無ければ良いのですが。

今日のらくがき

 今月は四十八手にチャレンジ!